臨床例

  1. ホーム
  2. 鍼灸おもしろ日記一覧
  3. 鍼灸おもしろ日記

夏は腎の弱る季節 2019.09.07

夏は腎の弱る季節

 

 夏も8月の終わりになると、腎を弱らせて治療に訪れる患者さんが多くなる。
暑いので寝るときに冷房を掛けたり、扇風機をかけて裸で寝る人も多い。朝方になって寒くて、慌ててタオルケットを掛けるのだ。

 

 この時の寒さで腎系統に負担がかかり、腎を弱める結果となる。先週来た患者さん、小学生、体がだるくて仕方がない、気分の浮き沈みが激しい、いらいらする、眠りが浅い、食欲がない、人前に出るのが怖い、部屋から出たくない。

 

 このような症状で来院した。診察してみると、腎経が弱って、その反動で肝経が過敏になり、気分の浮き沈みが激しく、イライラする。腎経の弱りは人前に出るのが怖い、部屋から出たくない、眠りが浅いなどの症状となって表れる。

 

 その症状が重なると体がだるくなり、うつ気味な気分になり、やる気も起こらなくなる。治療は腎経を補って強める温灸と、肝経の過敏を抑える、接触鍼をした。この治療が終わる頃にはダルさも無くなり、元気におしゃべりをするようになった。

 

 このような治療3回でこの小学生は完治した。9月の新学期には少し遅れたが、何とか登校出来るようになった。夏は暑いので体を冷やすことが多い。冷房、扇風機、冷たい飲み物、冷たい食べ物、夜中の冷え。

 

 暑いので熱中症ばかりが飛びぬけて、問題にされるのだが、腎経の冷えによる負担から、鬱っぽくなる病人が出ることも多いのだ。子供だけではなく、大人も夏の暑さで体が怠くなる様だったら、腎経の弱りを考えたほうが良いかもしれない。

 

 夏は体を冷やしすぎないようにする事も大切な季節だ。

ご予約・お問い合わせ>

休診日カレンダー

休診日アイコン

[施術時間]
丸亀本院:
AM8:30~12:00/PM2:00~7:00
高松院:
AM8:30~12:00/PM2:00~7:00

  • 痛くしない鍼 がまんしない灸
  • 長年の経験から得た臨床例
  • 「あ!そうなんだ!」がいっぱい見つかる
  • 症例別の原因や治療法が早わかり
  • 当院の鍼灸治療動画
  • 普門堂鍼灸院公式Facebook
普門堂鍼灸院(丸亀本院)
〒763-0082
香川県丸亀市土器町東1-383
TEL/FAX 0877(25)1491
地図を見る
普門堂鍼灸院(高松院)
〒761-0101
香川県高松市春日町1593-1
TEL 087-899-6861
FAX 087-899-6862
地図を見る
埼玉普門堂鍼灸院
〒350-1137
埼玉県川越市砂新田1丁目11-36
TEL/FAX  049-257-5985
地図を見る
PAGE TOP